2011年12月14日(水) 掲載
「基礎立上り」 東建 熊谷支店
熊谷支店 建築部 Kです

こんにちは

スッキとした青空のもと、日差し


皆さん、風邪対策は万全でしょうか。
本日は、熊谷市T様アパート新築工事の基礎立上りコンクリート打設状況について、ご紹介致します。




この写真は、木造建物の補強金物の一つであります引き寄せ金物(ホールダウン金物)で、地震・台風時に柱が土台から抜けるのを防ぐ為に必要不可欠なものです。これにより基礎と土台柱を緊結致します。



これは、コンクリート打設時に生コンクリートの製品検査を行った時の立会い検査状況の写真となります。
@ 試験体の採取(後に強度試験のために圧縮つぶし試験を行う為) 写真右の円柱上のもの。
A 材料に含まれている塩分濃度試験。
B 材料温度、スランプ試験(コンクリートの固さの測定)、コンクリート中の空気量など、搬入材料の品質を確認します。
駐車場各戸2台 計8台
エアコン 各戸2台 用意しております。
この物件は、国道に近い立地となっておりますので、交通の便が便利となっております。
●工事進捗状況●
・建て方工事 :12月中旬
・内装工事 :1月末旬
・完了予定 :3月上旬
イメージパース

※イメージですので実際の建物とは異なります。
