2012年06月13日(水) 掲載
「地鎮祭行いました」 東建 熊谷支店 現場監督ブログ
こんにちは


熊谷支店 K.Kです。
本日は、東建コーポレーション熊谷支店現場監督ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
先週末に小雨(時々豪雨)?降る中熊谷市T様アパートの「地鎮祭」を行いました。
雨降って地固まると申しますが、雨の中の地鎮祭は何年ぶりかななんて・・・・。
誰か強力な雨男・雨女がいたのでしょうか・・・・?
鍬入れの儀 

お施主様による、鍬入れの儀の写真となります。
神主様から名前を呼び上げられたお各様が、工事の安全、家の繁栄を祈る儀式です。
祭壇前 集合写真

この集合写真撮影の後、テント撤去時に、熊谷支店営業部員Mさんは、テントに溜まっている雨を、頭からかぶって水も滴るいい男状態となり大爆笑でした。
地鎮祭が終了して、これから本格的に工事が始まります。
隣にはアパート、前面道路は旧道となっておりますので第三者災害等十分に注意を払い作業を進めてゆきます。
この建物は、サッシガラスに複合ガラス(ペアガラス)を採用しております。
断熱性はもちろん防音性も優れておりますので、快適な毎日を過ごせます。
駐車場 6台 OKです
近くには、スーパー・郵便局があり、とっても便利です
●工事進捗状況●
・基礎工事 :6月下旬
・建て方工事 :7月下旬
・内装工事 :9月初旬
・外構工事 :10月初旬
イメージパース

※イメージですので実際の建物とは異なります。




熊谷支店 K.Kです。
本日は、東建コーポレーション熊谷支店現場監督ブログをご覧頂きまして有難う御座います。

先週末に小雨(時々豪雨)?降る中熊谷市T様アパートの「地鎮祭」を行いました。
雨降って地固まると申しますが、雨の中の地鎮祭は何年ぶりかななんて・・・・。
誰か強力な雨男・雨女がいたのでしょうか・・・・?



お施主様による、鍬入れの儀の写真となります。
神主様から名前を呼び上げられたお各様が、工事の安全、家の繁栄を祈る儀式です。



この集合写真撮影の後、テント撤去時に、熊谷支店営業部員Mさんは、テントに溜まっている雨を、頭からかぶって水も滴るいい男状態となり大爆笑でした。
地鎮祭が終了して、これから本格的に工事が始まります。
隣にはアパート、前面道路は旧道となっておりますので第三者災害等十分に注意を払い作業を進めてゆきます。
この建物は、サッシガラスに複合ガラス(ペアガラス)を採用しております。
断熱性はもちろん防音性も優れておりますので、快適な毎日を過ごせます。


近くには、スーパー・郵便局があり、とっても便利です

●工事進捗状況●
・基礎工事 :6月下旬
・建て方工事 :7月下旬
・内装工事 :9月初旬
・外構工事 :10月初旬
イメージパース

※イメージですので実際の建物とは異なります。
