東建コーポレーション 熊谷支店

東建コーポレーション熊谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

「新築物件見学会」 東建 熊谷支店 現場監督ブログ


こんにちは絵文字:晴れ

熊谷支店 K .K です絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ

熊谷支店の現場監督ブログをいつもご覧いただきまして有難う御座います。

今週は比較的お天気に恵まれましたね絵文字:晴れ

梅雨時期にお天道様が出るとカラッと晴れればよいのですが、湿度が高かったりするとジメジメ絵文字:かたつむりムシムシ不快指数が上がり熱中症にもなりやすくなりますので気をつけましょうね絵文字:ふらふら

来週は雲の多い日が続きそうですから、お洗濯はお早めに・・・絵文字:Tシャツ絵文字:ジーンズ

おかげさまで熊谷市S様アパート(マーガレット)が完成し、6月23、24日に「完成見学会」を行いましたのでご紹介致します絵文字:パー

絵文字:かわいい外観 全景絵文字:かわいい
画像
建物 南側より 撮影


絵文字:かわいい 見学会開催状況 絵文字:かわいい


画像

ご覧のようにご希望者の方に、完成後の建物内外をご見学していただき、最新の設備機器などを実際の目で確かめて頂いている写真となります。


画像

担当営業により各部のご説明を丁寧にわかりやすく行っている写真となります。

熊谷支店の現在建築中の物件が、2物件御座います絵文字:チョキ

興味をお持ちのお客様は、下記連絡先までご連絡を頂ければ、建設物件のご紹介を致します。

それでは今回の現場監督ブログはこの辺で終わりにします絵文字:ピカピカ

次回をお楽しみに絵文字:ウインク

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 熊谷支店
〒360-0841
埼玉県熊谷市新堀266−2 グランジャルダン1F
TEL:048-530-3100 
FAX:048-530-3110
http://www.token-kumagaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀266-2グランジャルダン 1F FAX:048-530-3110
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「柱状改良工事」 東建 熊谷支店 現場監督ブログ


こんにちは 絵文字:晴れ絵文字:晴れ

熊谷支店 K.Kです。

本日は、東建コーポレーション熊谷支店現場監督ブログをご覧頂きまして有難う御座います絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ

今週は、梅雨の中休みでしょうか、比較的お天気に恵まれるとのこと、現場を担当している私にとっては、ホットする毎日となるでしょう。
この有効な晴れ間のうちに、現場を急ピッチで進めてゆきます。
 本日は、熊谷市T様アパート「基礎補強工事の柱状改良工事について、ご紹介致します。

絵文字:さくらんぼ柱状改良重機 全景絵文字:さくらんぼ

画像
この写真は、柱状改良を行う重機の設置状況の写真となります。
この重機の先端には、600φのドリルが装着されておりまして、このドリルにより、現状地盤内に、固化材スラリー(セメント系固化材と
水を練り混ぜ液体)を注入しながら、機械で掘削・攪拌し、円柱状の改良体(コラム)を形成する地盤改良工法です。
柱状改良工事を行うことにより、さらに丈夫な建物の足元を構築することとなります。

絵文字:クローバー改良体 アップ絵文字:クローバー

画像

地中にスラリと土壌が攪拌されたj構造体を、構築しました柱状頭の写真となります。
 
次の工事のご紹介は、基礎配筋工事を予定しております。

次回の現場監督ブログも、ご覧ください絵文字:目絵文字:目

この建物には、TV付インターホンが装備されておりますので、
玄関先におります、来客者の方の確認が出来ます。
防犯の面も、バッチリです。

絵文字:車駐車場 6台 準備してます。絵文字:RV車


●工事進捗状況●

・基礎工事         :6月下旬
・建て方工事       :7月下旬
・内装工事         :9月初旬
・外構工事         :10月初旬

イメージパース
画像
※イメージですので実際の建物とは異なります。

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び

画像

現在、賃貸情報につきましては製作中となります。

準備完了次第投稿致します。

画像


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 熊谷支店
〒360-0841
埼玉県熊谷市新堀266−2 グランジャルダン1F
TEL:048-530-3100 
FAX:048-530-3110
http://www.token-kumagaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀266-2グランジャルダン 1F FAX:048-530-3110
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「丁張り設置 完了」 東建 熊谷支店 現場監督ブログ


こんにちは 絵文字:台風絵文字:台風

熊谷支店 K.Kです。

本日は、東建コーポレーション熊谷支店現場監督ブログをご覧頂きまして有難う御座います絵文字:複数ハート

昨日の台風4号ですが、皆さんのところでは台風の影響は無かったでしょうか?

私の廻りでは、無事通過(?)した様で問題ありませんでした。

しかし、次の台風5号(アジア名タリム)が発生しました絵文字:ドン

21日ごろには、温帯低気圧に変わる見込みとの事ですので一安心・・・いや、油断はいけません。

台風情報はこまめにチェックして被害が最小限に抑えられるように注意しましょう。

本日は、熊谷市T様アパート「丁張り設置が完了しましたのでご紹介致します。

絵文字:さくらんぼ丁張り設置 全景絵文字:さくらんぼ

画像

建物を造る時一番最初に行うのが、丁張り(水盛り・遣り方)で、建物の位置、基礎の高さ、水平、直角の基準となる墨(線)を出す作業です。

ヌキ(18mm×90mm)の板を、木杭等を1800間隔ほどに打ち込み
取り付けし、そこに建物の基準となる、通り芯や、基礎の高さを明記いたします。

これを基準として、職人さんが基礎を作っていくとても重要な工程ですので、何重にもチェック・検査を行い作業を進めます。

絵文字:指でOK 全景 絵文字:指でOK

画像
次の工程としましては、基礎補強工事となります。

次回の現場監督ブログもまた、ご覧ください絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ


いよいよ、本格的にj工事が始まります。

近隣の方には、工事期間中大変ご迷惑をお掛け致しますが、安全作業・第三者災害のないように工事を進めます。

この建物は、1階部分の南側サッシ部分にシャッターが装備されます。

防犯面の向上はもちろん、防音面に付きましても優れておりますので快適な生活を送れるかと思います。

絵文字:車駐車場 6台 準備してます。絵文字:RV車

幹線道路(旧道)に面しておりますので、お車を利用される方はとっても便利です絵文字:!

●工事進捗状況●

・基礎工事         :6月下旬
・建て方工事       :7月下旬
・内装工事         :9月初旬
・外構工事         :10月初旬

イメージパース
画像
※イメージですので実際の建物とは異なります。

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び

画像

現在、賃貸情報につきましては製作中となります。

準備完了次第投稿致します。

画像


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 熊谷支店
〒360-0841
埼玉県熊谷市新堀266−2 グランジャルダン1F
TEL:048-530-3100 
FAX:048-530-3110
http://www.token-kumagaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀266-2グランジャルダン 1F FAX:048-530-3110
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。