2012年05月02日(水) 掲載
「基礎補強工事」 東建 熊谷支店 現場監督ブログ
こんにちは
熊谷支店 K.Kです。
本日も、東建コーポレーション熊谷支店現場監督ブログをご覧頂きまして、有難う御座います。
明日からのゴールデンウィーク中盤の始まりです
高速道路の渋滞もなんのその、天気もなんのその、皆さん連休を楽しみましょう。
本日は熊谷市K様アパートの基礎補強工事を、行いましたのでご紹介致します。
工事全景

この写真は、柱状改良工事の改良体の杭芯位置を出した写真です。
建物荷重や、外力を地中にシッカリと伝えるよう、位置をキチンと確認して作業を進めます。
工事状況

地中に600φのドリルで地面に穴をあけその土と改良材を(ドリル先端より出す)混ぜ合わせて支持杭を作ります。
重機の搬入・作業音等では近隣の皆様に大変迷惑をお掛け致しておりますが、十分注意を払い作業を行って参ります。
専用玄関を設置しております。ですから、プライバシーを保てます。
駐車場 6台 駐車
近くには、サイクリングロードがあります。ジョギングは如何ですか。
●工事進捗状況●
・基礎工事 :5月初旬
・建て方工事 :5月下旬
・内装工事 :6月中旬
・外構工事 :7月初旬
イメージパース

※イメージですので実際の建物とは異なります。


熊谷支店 K.Kです。
本日も、東建コーポレーション熊谷支店現場監督ブログをご覧頂きまして、有難う御座います。
明日からのゴールデンウィーク中盤の始まりです

本日は熊谷市K様アパートの基礎補強工事を、行いましたのでご紹介致します。



この写真は、柱状改良工事の改良体の杭芯位置を出した写真です。
建物荷重や、外力を地中にシッカリと伝えるよう、位置をキチンと確認して作業を進めます。



地中に600φのドリルで地面に穴をあけその土と改良材を(ドリル先端より出す)混ぜ合わせて支持杭を作ります。
重機の搬入・作業音等では近隣の皆様に大変迷惑をお掛け致しておりますが、十分注意を払い作業を行って参ります。

専用玄関を設置しております。ですから、プライバシーを保てます。
駐車場 6台 駐車
近くには、サイクリングロードがあります。ジョギングは如何ですか。
●工事進捗状況●
・基礎工事 :5月初旬
・建て方工事 :5月下旬
・内装工事 :6月中旬
・外構工事 :7月初旬
イメージパース

※イメージですので実際の建物とは異なります。
