2012年05月07日(月) 掲載
「ステコン打設」 東建 熊谷支店 現場監督ブログ
こんにちは
熊谷支店 K.Kです。
本日も、東建コーポレーション熊谷支店現場監督ブログをご覧頂きまして、有難う御座います。
皆さんゴールデンウィーク如何でしたか?
今年の連休は、余りお天気に恵まれずアウトドアでの遊びはほとんど出来なかったのではないでしょうか。私の家では、居間の前の庭でちょこっとBBQをやったくらいの連休となりました。中学生と高校生の娘は、クラブの遠征とかで終日家にはいなく、だんだん夫婦水入らず(?)の時間が増えていくのでしょうか・・・・
本日は熊谷市K様アパートのステコンクリートの打設が終了いたしましたのでご紹介致します。
工事全景

この写真が、ステコンクリート打設終了後の写真となります。
ステコンクリートとは、建物の基礎の位置の明示、基礎型枠を固定する為のコンクリートとなります。打設後に墨だしを行います。隣地との間隔等、工事スタートの第一歩となりますので、とても重要です。
建設地入り口状況

この写真は、建設地入り口附近の状況写真となります。入り口部分に敷き鉄板を敷き並べ、道路を汚さぬようして、近隣・第三者に迷惑を掛けない様に注意を払い完工引渡しまで0災害にてお客様に引き渡せるように作業を進めてゆきます。
本日の現場監督ブログは「ステコン打設」工事のご紹介でした。
駐車場 6台 駐車確保
太田にも お買い物 OK。
●工事進捗状況●
・基礎工事 :5月初旬
・建て方工事 :5月下旬
・内装工事 :6月中旬
・外構工事 :7月初旬
イメージパース

※イメージですので実際の建物とは異なります。


熊谷支店 K.Kです。
本日も、東建コーポレーション熊谷支店現場監督ブログをご覧頂きまして、有難う御座います。
皆さんゴールデンウィーク如何でしたか?
今年の連休は、余りお天気に恵まれずアウトドアでの遊びはほとんど出来なかったのではないでしょうか。私の家では、居間の前の庭でちょこっとBBQをやったくらいの連休となりました。中学生と高校生の娘は、クラブの遠征とかで終日家にはいなく、だんだん夫婦水入らず(?)の時間が増えていくのでしょうか・・・・
本日は熊谷市K様アパートのステコンクリートの打設が終了いたしましたのでご紹介致します。



この写真が、ステコンクリート打設終了後の写真となります。
ステコンクリートとは、建物の基礎の位置の明示、基礎型枠を固定する為のコンクリートとなります。打設後に墨だしを行います。隣地との間隔等、工事スタートの第一歩となりますので、とても重要です。



この写真は、建設地入り口附近の状況写真となります。入り口部分に敷き鉄板を敷き並べ、道路を汚さぬようして、近隣・第三者に迷惑を掛けない様に注意を払い完工引渡しまで0災害にてお客様に引き渡せるように作業を進めてゆきます。

本日の現場監督ブログは「ステコン打設」工事のご紹介でした。
駐車場 6台 駐車確保
太田にも お買い物 OK。
●工事進捗状況●
・基礎工事 :5月初旬
・建て方工事 :5月下旬
・内装工事 :6月中旬
・外構工事 :7月初旬
イメージパース

※イメージですので実際の建物とは異なります。
