東建コーポレーション 熊谷支店

東建コーポレーション熊谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

「基礎コンクリート打設完了」 東建 熊谷支店 現場監督ブログ@

こんにちは絵文字:晴れ

熊谷支店 K.Kです

本日も、東建コーポレーション 熊谷支店の現場監督ブログをご覧頂きまして、有難うございます。

今日は、日差しがサンサン絵文字:晴れ気温がぐんぐん上昇。

外部気温もさることながら、支店の中も、非常に不快指数UP絵文字:上向き矢印

これからは、毎日がこれ以上に、暑くなるのかと思うと、憂鬱な気持ちになります。

この暑い中でも、良い建物を造るために、毎日頑張っている職人さんのことを、思えば何のそのですね。絵文字:パー


本日は絵文字:ピカピカ
熊谷市K様アパート 
基礎コンクリート打設
をご紹介致します。

基礎立ち上がり部分の型枠施工が完了しましたので、コンクリート打設前に、ホールダウン金物の取付ボルトを設置しました絵文字:!!

絵文字:クローバーホールダウンボルト設置状況絵文字:クローバー
画像

ホールダウン金物とは、「引き寄せ金物」とも言います。

取付位置や深さの確認は大変重要です絵文字:指でOK

木造建物が、地震・風圧等の水平力を受けたときに、耐力壁に掛かる引き抜き力に対抗する為に、基礎または土台と柱、2階、3階では上下階の柱と柱、または柱と梁に取り付けます。

耐震性を確保する重要な役割をもっています。


絵文字:芽基礎コンクリート打設状況絵文字:芽
画像

ホールダウン金物の取付位置を再確認し、基礎立ち上がりコンクリート打設しました。

次回は、基礎コンクリート全景があらわに・・・絵文字:!?


●工事進捗状況●

5月初旬 : 基礎工事
5月下旬 : 建て方工事
6月中旬 : 内装工事
7月初旬 : 外構工事

【イメージパース】
※イメージですので実際の建物とは異なります。
画像



絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て2戸並び


画像

現在、賃貸情報につきましては製作中となります。
準備完了次第投稿致します。

駐車場 6台 駐車確保

室内物干し金物設置いたしますので、雨の日でも物干しOK



現場監督ブログご覧の方で、見学ご希望の方は、下記支店までご連絡お願い致します。


画像


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション
熊谷支店

〒360-0841
埼玉県熊谷市新堀266−2
グランジャルダン1F
TEL:048-530-3100 
FAX:048-530-3110
http://www.token-kumagaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀266-2グランジャルダン 1F FAX:048-530-3110
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。